2011年03月09日
中村夫妻の旅行介助 ~家主の立場から~
3月7日から9日まで、北九州にお住まいの中村忠能、清美夫妻が、
沖縄へ旅行に来られました
(さらに、介助者2名も同行)
Q.何で家主が関わっているのか
A.とある事情により、ゆっこからヘルプ連絡が
そう。
ゆっこが来沖しました。
「遊びじゃないよ。仕事だよ。」と言っていましたが、はてさて…
ちなみに介助とタイトルに書いたので少し説明しますが、
中村夫妻は全盲の方々で、今回は沖縄にて身体障害者を対象とした旅行の
快適さの調査(で良いのかな?)を行っておりました。
がっつり遊び、観光し、山ほどお土産買っておられましたが。
私はもっぱらドライバー兼資料用カメラマンを行っていたので、手持ち写真がありません
持ってる写真だけアップして終わります。(盲導犬のカプリ♀です)
補足があれば、ゆっこが続きを書いてくれぃ

沖縄へ旅行に来られました

(さらに、介助者2名も同行)
Q.何で家主が関わっているのか

A.とある事情により、ゆっこからヘルプ連絡が

そう。
ゆっこが来沖しました。
「遊びじゃないよ。仕事だよ。」と言っていましたが、はてさて…
ちなみに介助とタイトルに書いたので少し説明しますが、
中村夫妻は全盲の方々で、今回は沖縄にて身体障害者を対象とした旅行の
快適さの調査(で良いのかな?)を行っておりました。
がっつり遊び、観光し、山ほどお土産買っておられましたが。
私はもっぱらドライバー兼資料用カメラマンを行っていたので、手持ち写真がありません

持ってる写真だけアップして終わります。(盲導犬のカプリ♀です)
補足があれば、ゆっこが続きを書いてくれぃ

Posted by 茂木人 at 19:21│Comments(14)
│つぶやき
この記事へのコメント
お疲れ様

Posted by ナベ at 2011年03月09日 21:57
お疲れ~す!!
あー早く沖縄に戻りたい。
あー早く沖縄に戻りたい。
Posted by 横綱 at 2011年03月10日 23:58
ゆっこ毛深くなったな!!笑
Posted by しょーご at 2011年03月14日 20:41
ゆっこ変わり果ててしまったな(^_^;)
Posted by 横綱 at 2011年03月15日 00:42
都会な福岡は怖いな…。
Posted by もぎんちゅ at 2011年03月15日 18:20
中洲の屋台でラーメン食べたい!!
飲んだ後に食べたら旨いねん(^^)
飲んだ後に食べたら旨いねん(^^)
Posted by 横綱 at 2011年03月17日 00:39
来週福岡行くからラーメン食べようやっさ!!
Posted by しょーご at 2011年03月17日 13:45
なんで福岡行くん?就活??
Posted by 横綱 at 2011年03月19日 00:30
イエス
就活だべ




Posted by しょーご at 2011年03月19日 17:59
沖縄からやったら金かかるな(^_^;)
図書館のバイトまだやってるん??
図書館のバイトまだやってるん??
Posted by 横綱 at 2011年03月20日 18:36
本当は東京の友達の家に泊まって就活しようと考えてたけど、地震があったから…
図書館は2月で辞めたぜf^_^;
図書館は2月で辞めたぜf^_^;
Posted by しょーご at 2011年03月20日 20:21
横綱 と しょーご
専用ブログ書いてそこで話せよ(笑)
専用ブログ書いてそこで話せよ(笑)
Posted by もぎんちゅ at 2011年03月20日 22:44
これからは脱毛より剛毛よ!
補足しますと、今回の旅行は全国のバリアフリー調査結果を反映するための
モニターツアーという名目で行われました。
バリアフリー調査とは、観光地のバリアフリー化はどのくらい進んでいるのかを
調査します。
自分は、2010年末まで福岡のバリアフリー調査を行なっていました。
モニターツアーとは、この調査の最終段階として実際に障がい者の方に旅行
してもらって、バリアを確認するというツアーです。
福岡はモニターツアーの対象にはなっていませんでしたが、沖縄は
モニターツアー開催地になっていました。
で、福岡での調査がんばったご褒美ということで、沖縄スタッフが
福岡スタッフを沖縄にご招待してくれたのでした♪
で、介助者として福岡から3名同行する予定でしたが、急遽1名来られなく
なったので、頼りになるもぎんちゅ様に助けを求めた・・・という経緯が
ありました。
てか福岡来るなら連絡してよ・・・全然知らんかった。
どこでラーメン食べたの?
震災から1ヶ月経ちましたが、みなさん元気に過ごしてらっしゃいますか?
ナベのことが特に気になる今日この頃ですが・・・私は無事に24歳を迎える
ことができました。
補足しますと、今回の旅行は全国のバリアフリー調査結果を反映するための
モニターツアーという名目で行われました。
バリアフリー調査とは、観光地のバリアフリー化はどのくらい進んでいるのかを
調査します。
自分は、2010年末まで福岡のバリアフリー調査を行なっていました。
モニターツアーとは、この調査の最終段階として実際に障がい者の方に旅行
してもらって、バリアを確認するというツアーです。
福岡はモニターツアーの対象にはなっていませんでしたが、沖縄は
モニターツアー開催地になっていました。
で、福岡での調査がんばったご褒美ということで、沖縄スタッフが
福岡スタッフを沖縄にご招待してくれたのでした♪
で、介助者として福岡から3名同行する予定でしたが、急遽1名来られなく
なったので、頼りになるもぎんちゅ様に助けを求めた・・・という経緯が
ありました。
てか福岡来るなら連絡してよ・・・全然知らんかった。
どこでラーメン食べたの?
震災から1ヶ月経ちましたが、みなさん元気に過ごしてらっしゃいますか?
ナベのことが特に気になる今日この頃ですが・・・私は無事に24歳を迎える
ことができました。
Posted by ゆっこ at 2011年04月13日 17:18
柔よく剛を制す!!剛毛より柔毛や!!!
誕生日(4月10日)おめでとうございます(*^_^*)
誕生日(4月10日)おめでとうございます(*^_^*)
Posted by 横綱 at 2011年04月15日 00:28